洗練された日本の生活よりも不便な台湾生活を選んだ理由
みなさんこんにちは。 現在台中港近くにある「童綜合病院」でこの文章を書いています。それは彼女が子宮ポリープで入院をしたからです。幸い手術は成功で術後も問題がないようです。 今回の入院は我々にとって初めての経験で色々勉強で…
2015年11月24日
帰国日記
みなさんこんにちは。 現在台中港近くにある「童綜合病院」でこの文章を書いています。それは彼女が子宮ポリープで入院をしたからです。幸い手術は成功で術後も問題がないようです。 今回の入院は我々にとって初めての経験で色々勉強で…
2015年11月24日
みなさんこんにちは。 今年も「東京サイクルモード」に参加しました。 開催期間はずっと立ちっぱなしで、しんどかったのですが、多くの自転車ファンの方と接することができて楽しく仕事をすることができました。 ユーザーさんと接する…
2015年11月10日
台湾人に喜ばれるものNo.1 みなさんこんにちは。 久しぶりの更新になってしまいました。先週日本に帰国して昨日帰ってきました。今回も台湾の友人から「日本の薬」をお願いされていて、滞在中時間があればドラックストアに通ってい…
2015年4月1日
みなさんこんにちは。 帰国してから毎日飲んでます。芋焼酎美味しいですね。 ようやく今回の出張の目的であった「東京サイクルモード」が終わり、実家でゆっくりしています。 早速実家にある「亀戸神社」に行ってお参りに行ってきまし…
2014年11月11日
みなさんこんにちは。 久しぶりに日本に帰っています。日本に帰り小腹が減るといつも牛丼屋さんに行ってしまいます。塩っぱい牛肉と日本米って素晴らしい組み合わせですね。 今日は幕張メッセで展示ブースの準備をしました。 たくさん…
2014年11月6日
10年前、僕はリュックを背負って東南アジアに行き旅をしていました。 旅先で出会った友人「Iくん」。僕らは意気投合して中国の雲南省やカンボジアを共に旅しました。 雲南省の観光地「虎跳峽」 雲南省南部の街「モンラー」 カンボ…
2014年5月9日
今回初めて格安航空券(LCC)を購入して帰国(台北↔成田)しました。 購入したチケットはシンガポールの航空会社である「SCOOT」。 まずは「SCOOT」のWEBに行き自分が買いたいチケットを調べます。 「行き」と「帰り…
2014年5月2日
会社の慰安旅行で関西三都(神戸・大阪・神戸)に行ってきました。 日本に到着するなり会社の同僚達(おじさん・おばちゃん)がみんな「雷神巧克力」を買いたい!と騒いでいました。 「雷神巧克力」とは今台湾で大人気の「ブラックサン…
2014年4月22日
現在台湾で車とバイクを運転しています。台中はあまり交通が発達していないので車とバイクは必須アイテムです。 台湾の運転免許を持っているのですが、こちらでは試験を受けていません。日本の免許をそのままの内容で切り替えることがで…
2014年4月16日
先週から5日間東京に帰ってました。 ちょうど桜が見頃で毎日綺麗な桜を楽しんでいました。 日本を離れて約9年。台湾の生活を楽しんでいましたが、今回の帰国で日本の春の素晴らしさを再確認しました。今回は友達とお花見に行ったり、…
2014年4月10日
今回は僕の地元、東京都江東区にある「深川江戸資料館」を紹介します。 「清澄白河駅」(大江戸線・半蔵門線)から歩くといかにも下町らしい通りに出ました。 今の「深川」と昔の「深川」の地図を見比べてみると、地形はあまり変わって…
2013年12月18日
いつも日本に帰国する時に寄っているのが地元にある神社「亀戸天神」。 小さい頃から初詣や藤の花の季節になると訪れていました。 写真は4月の藤の花が満開の時。 台湾で生活するようになってからも、僕はこの神社のお守りを身に付け…
2013年12月11日
現在僕は自転車パーツメーカーに勤めています。工場は台中工業地区の中にあります。 ウチの会社はこの間幕張メッセで行われた「サイクルモード」に出展しました。 会社が製造する製品に競輪用のパーツ(NJS認定)があるので、毎年何…
2013年12月4日
僕の実家は東京都江東区にあるのですが、地元「江東区」に観光スポットがあることを知りませんでした。 今回はそんな地元のスポットを散策して見たいと思います。 都営大江戸線に乗り「清澄白河駅」まで来ました。 今回訪れる場所は「…
2013年11月20日
今回、幕張メッセで催された「サイクルモード東京」に参加するために出張で帰ってきました。 毎年11月に開催されるこの「サイクルモード」は消費者に向けた自転車の展示会で毎年多くの自転車ファン で盛り上がります。 僕は今年で3…
2013年11月4日
先月帰国した時に友達に連れて行ってもらったお店が素晴らしかったので紹介したいと思います。 場所は都営新宿線瑞江駅から徒歩5分の所にあります。お店の名前は「銀扇」。 今回友人Aさんに連れて行ってもらいました。 それでは早速…
2013年8月21日
この間日本に帰国して友人の結婚式に出ました。 久しぶりにフォーマルな場所に行くので革靴を新調しました。 帰国してすぐに買い物に出かけるのは嫌だったので、今回始めてオンラインショップを使用して購入しました。 利用したサイト…
2013年7月24日
現在iPhone4s(au版)をロック解除して台湾で使用しています。 台湾国内では台湾キャリアのSIMを使用しているので問題無いのですが、たまに日本に帰る時にネットを使いたいとずっと思っていました。 そこで先日みつけた毎…
2013年7月19日
友達の結婚式に参加するために8年ぶりに夏に帰って来ました。いつも出張(11月)と旧正月(1〜2月)しか帰れないから。 東京の夏は台中とあまり変わらず暑いです。 七夕、7月7日の午後、僕は池袋を歩いていました。 久しぶりに…
2013年7月12日
先週日本に一時帰国していました。 毎日バタバタしていましたが、墓参りだけはしなきゃいけないと思い、梅雨が開けた翌日自転車に乗って我が家のお墓がある「八柱霊園」に行って来ました。 体のデカイ男がこじんまりと小径車に乗って出…
2013年7月10日
久しぶりに秋葉原に来ました。 今回はMacBookを購入するためにやってきました。 やはりアキバは安いですね。定価128800円のモノが10万円を切ってました。有難い。 買い物が終了したのでちょっと街をぶらついて見ました…
2013年7月8日
先週友人のAさんが僕達をお台場に連れて行ってくれました。お台場といえばフジテレビです。フジテレビといえばビルの上にある「球体」が有名ですね。 今回その「球体」の中に行って来ました。 下から見上げるとフジテレ…
2013年4月12日
以前中国語教室で一緒に勉強していたAさんに連れて行ってもらいました「品川アクアスタジアム」を紹介します。 場所は品川駅から歩いて2分という便利な立地です。 中は少し薄暗く魚達が見やすいように工夫されてます。…
2013年4月10日
先週6日間ほど東京に帰国しました。今回初めて彼女(初海外)を連れて帰国。 初日は一番遅い便(成田着19時)で日本へ。最終日は朝一番の便(朝9時)で台湾へと帰ったので実質4日間だけでした。 4日間でしたことの…
2013年4月9日
今回の東京出張で台湾からiPad(第3世代)を持っていきましたが、8日間ずっとオフライン状態でした。 そんなオフライン状況でもiPadを活用できたのでその内容をまとめました。 1.地図とGPSを活用 オフラインで地図を活…
2012年11月15日
東京出張の疲れから最近風邪気味です。 みなさん体調管理にはお気をつけ下さい。 東京帰国日記の第2弾をお送りします。 以前から行ってみたかったIKEAに行って来ました。 実家付近にはなかったので、お墓参り帰りに新三郷まで行…
2012年11月13日
今回の帰国のまとめ第一弾。
実家(東京都江東区大島)から川崎(神奈川県川崎市)まで自転車で行って来ました。
回去東京的日記第一集
從老家(東京區江東區)騎小徑車到我妹妹住的川崎(神奈川縣川崎)
2012年11月11日
昨日夜遅くに台湾に帰って来ました。 東京8日間の滞在でした。 幕張メッセで行われたサイクルモードは無事終了。 準備も含めた4日間忙しい日々でした。 月曜日と火曜日の2日間お休みを頂いてもうすぐ出産する妹に会いに行ったり、…
2012年11月9日
先週日本に帰っていました。 南国の台湾から帰ってきたので東京の寒さになかなか体が対応できなかった。 今回は帰る前にアマゾンで折りたたみ自転車を購入して家に送ってもらい、家についたらすぐに組み立てられるように段取りした。 …
2012年3月2日
鹿児島港からフェリーで4時間揺られたらもうそこは屋久島だった。 前から調べていた安宿に連絡したら、部屋が空いているとのこと、すぐに港まで迎えに来てくれた。一泊2000円で個室。トイレと風呂は共同でキッチンが使える。 そん…
2010年10月12日
Yさんと会ったのは僕が大学を卒業して就職したスーパーだった。横浜から数キロ離れた街にある小さいスーパーで僕は毎日魚を切っていた。先輩や職人さんとウマが合わず度々衝突した、というかいじめられた。 そんな時惣菜部で働いていた…
2010年10月9日
バックパッカーをしていた時に知り合ったI君に会いに京都に行ってきた。 久しぶりの京都は楽しかった。お寺でのんびりとした時間を過ごしたり、鴨川を自転車で走ったりした。一番楽しかったのはI君と再会したことだった。 I君は去年…
2010年10月7日
今日9月24日は弟の23回目の命日です。 久しぶりに命日当日にお墓参りにいけました。ここ数年は帰国した時に行けるくらいでしたから。 弟は生まれた時にすでに心臓に問題がありました。何度か手術をしたのですが、生まれて7日目に…
2010年9月25日
今日腰の治療のためにいつものクリニックへ。中に入ると一組の家族連れがいて一人の女性が目に映った。すぐに彼女のフルネームが頭の中に出てきた。彼女は小学校と中学校の時の同級生Hさんだと一目でわかった。 僕は診察券を受付に出し…
2010年9月21日
東京に帰ってから毎日友達や知り合いに連絡しては会いに行っている。 今回は時間があるおかげでたくさんの人達に会えそうだ。 ここ何日かでいくつかの友人や以前お世話になったお得意様に会うことができた。みなさん温かく迎えてくれて…
2010年9月21日
15日付けで3年半お世話になった会社を退職しました。 色々な方に支えられた3年半。15日の晩もみんなで食事をしました。 色んなことがあったなと感慨深くなってしまった。 その後家に帰り速攻で荷物を整理して、早朝4時前には家…
2010年9月18日