台中で本格的なカレーが食べられるお店「異鄉人」

そういう時は自分の好きなことを目一杯する。お酒を飲んだり、美味しいものを食べに行ったり、旅行に出かけたり、欲しかったモノを購入するのもありだ。いっそ日本に一時帰国して心身共にリラックスするのも非常に有効だと思う。
大体こういう「息抜き」は思った以上にお金が出てしまう。仕方ないよ、だって「息抜き」なんだもの。だから毎回お財布と相談して、どう「息抜き」するか自分自身と相談する。これが僕が定期的に行っている「自己精神メンテナンス」なのだ。
かなり前置きが長くなりましたが、今回はお安く「自己精神メンテナンス」ができる美味しいものを食べに行きました。もちろんこっそりと1人で。えっ?ブログに載せていいのかって?だからちゃんと前置きをして言い訳をしてるんじゃないですか。言い訳をして大義名分の下地を作ったんですよ。
それでは今回は台中市内にある日本食レストランをご紹介。場所は向上北路にあります「異郷人」。
黒板に「うまい」って書いてある。ホントかな?
店の正面にガラスを張っているので、外から店内が見れるようになっている。店のインフォメーションがガラスに直接書かれている。
大きい黒板に日本語で「カレー専門店」って書いてある。オムレツやチーズがトッピングできるらしい。
店内は落ち着いた雰囲気。
店のご主人だろうか。
メニューを開くと「とんかつ」と「かつ丼」の写真がある。
僕はカレーが食べたかったので、「ハンバーグカレー+オムレツ」を注文した。
カレーが来た!
オムレツも美味しそう。
あれ?ハンバーグが無いよ!って思っていたら、ちゃんと来ましたよハンバーグ。ちゃんと鉄板に載ってる。出来たてを頂ける。
トロトロのオムレツとカレーの組み合わせが秀逸です。
週末だったので結構混んでいました。入り口に何人かの人が並んでいたので覚悟はしていましたが、1人だったのでなんとか30分くらい待って中に入れました。週末は誰が1人が早目に行って、名簿に名前と連絡先を書いていた方が良いと思う。
値段はリーズナブルでした。「ハンバーグカレー=190元」+「オムレツ=30元」=220元でした。
日本で食べる「ハンバーグカレー」とはちょっと味が違いますが、この値段であれば納得。ちょっとした「息抜き」に如何かでしょうか。
異鄉人咖喱日本食堂
台灣台中市西區向上北路165號
04-3019273
11:30-14:00/17:30-21:30
火曜日定休
2013年9月18日