最強プレゼンソフトKeynoteで動画にチャレンジ
有名メーカーのショップなので、本社からスタッフさんが来て説明してくれました。
そのスタッフさんがMac book Proで作ったプレゼン資料を大型テレビに映して、操作は iPhoneを使用していました。
Macを使ったプレゼンなので”Keynote”を使っていました。
その”Keynote”の動作が結構良くできていて自分も使いたくなったのですぐにダウンロードしてしまいました。
”Keynote”はプレゼンソフトです。プロジェクトの発表や新製品紹介、活動内容などいろんなシーンで利用されているソフトです。
ウインドウズを使用している方はpowerpoint(パワーポイント)を使っている方が多いのではないでしょうか。
どちらもビジネスマンには必須と言われているソフトです。
実は仕事で今のところ使う機会がないので僕は自分の”プロジェクト”でこの”Keynote”に挑戦しました。
それはこの企画です!
今まで天使と行った散歩6回分をまとめてみました。
写真一枚一枚にきれいなアニメーション動作を入れられるので面白い。
またページを跨ぐときにも鮮やかな動作が入れられます。
スティーブ・ジョブズがAppleのプレゼンで使用した動作と同じことができます。
”吹き出し”燃えながら登場!
ページが中央から割れて次のページにスライド。
こんな風に動作を遊びながら1ページずつ作成していきます。
そして出来上がったのですが、ブログでプレゼンはできませんので動画に変換しました。
”Keynote”はQuickTimeを使って書き出しできるのです。
それをYouTubeに貼りましたのでよかったら見てください。
*音楽はMacに標準搭載されているiMovieを使用してBGMを入れました。
2013年1月13日