祝中秋節!我が家で初のBBQ

昨日は中秋節でした。みなさんお月様は見ましたか?
日本では月にウサギがいるという逸話がありますが、台湾では「嫦娥」という美女が月にいると言われています。
※中秋節について書いた記事はコチラ
台湾はお月様どころか至るところで肉を焼いていましたね。なぜこの時期に皆お肉を焼くのでしょうか?月とまったく関係ないんですけどね。
今回は我が家でも焼き肉パーティーをすることになりました。初めての試みなので段取りが分からずあたふたしていたら、さすが焼き肉好きの台湾人である彼女がきっちり準備してくれました。
まずは市場に行き食材を購入。
そして雑貨屋さんに行き、焼き肉セットを購入
彼女が食材の準備をしてくれました。
我が家の玄関を掃除してテーブルと椅子を運び出しています。
炭をコンロに入れ、ガスボンベで焼いていきます。
こういう作業って大体男性の仕事なんですが、彼女の方が手慣れていました。
月が出てきました。
みんなが揃ってBBQスタート!
炭の追加なども手際よくやってくれました。
焼きたての牡蠣が美味しかった。
まさに月見をしながらのBBQとなりました。
最後はみんなで記念写真。みんなまた来てね。
今回のMVPは彼女です。買い出しから食材の準備など手際よく働いてくれました。
以前、会社や友達の家で行うBBQには何度か参加したことがあったのですが、我が家では初めてのBBQでした。みんな揃っての食事は楽しいですね。また機会があれば我が家で焼き肉パーティーを行いたいと思います。
2014年9月9日