東京帰国日記2:IKEA新三郷店に行ってきた。

みなさん体調管理にはお気をつけ下さい。
東京帰国日記の第2弾をお送りします。
以前から行ってみたかったIKEAに行って来ました。
実家付近にはなかったので、お墓参り帰りに新三郷まで行って見てきました。
駅のホームから見えるIKEAの建物。
大きすぎるだろう・・・
正面入り口まで行くのに10分くらい歩いた。
2階からゆっくり見ていきます。
各テーマのモデルルームがあって自分だったらこうコーディネートしたいと考えながら見て回りました。
ワンルーム用のモデルルーム。
漫画部屋になってます。
感心してしまうのは家族(3~5人)、DINKS、一人暮らしときっちりテーマが分かれていて見ていて何を提供したいのかが分かりやすい。
また目立つ所にお値頃商品を並べているものの、きちんとグレードが高い商品も並べているので品質やコストパフォーマンスが比較しやすい。
抜け目がないレイアウトだと思います。
1階が小物売り場になってます。
こちらもお値頃商品がたくさん。
みなさん車で来てるのでガッチリ買っている人が多い。
植物も並んでいます。
色々見て周ってお腹が減ったので食事を。
50円のソフトクリーム。50円のドリンクバー。
100円のホットドック。80円のドーナツ。
不景気であればあるほど内側(家・部屋)にお金を使う人が増えているのではないでしょうか。
IKEAはまさにそんな時勢にフィットしたストアと言えると思います。
2012年11月13日